• broken image

    プロフェッショナルガイドと

    糸満のサンゴ礁の海の自然観察

    主催:沖縄県平和創造の森公園

  • 1.イノーの生物観察(13:30-15:30)

    潮が引いたサンゴ礁に繰り出し、そこで見られるさまざまな生き物を観察します。

    2.ビーチコーミング(10:00-12:00)

    ビーチで手軽にできる本格的な自然観察。海岸で微小な貝殻、ウニのとげなどを

    探しながら、サンゴ礁の海について知ります、

  • イノーの自然観察

    潮の引いたサンゴ礁を歩きながら、生き物を観察します。観察方法や調べ方、サンゴはどんな生き物か。危険生物をはじめとして、サンゴ礁で安全に遊ぶための方法などについてレクチャーします。

    broken image

    体のつくりをよく観察したり…

    ケブカガニ

    broken image

    触れられる生き物には触れてみたり…

    アオヒトデ

    broken image

    動きなどを観察したりします

    ツマジロナガウニ

    broken image

    フェルト底貸しブーツ&保険料込み

    岩場でもっともすべりにくいフェルト底ダイビングブーツを貸し出します。濡れた靴が荷物になりません!(靴サイズが18cm未満のお子様に関してのみ、要靴持参、そのかわり500円引きとなります)

  • ビーチコーミング

    波打ち際を歩きながら拾った貝殻やサンゴのかけら、植物のタネなど、
    また砂の中の微小な貝などを公園に持って帰って観察します。

    broken image

    渚の名探偵になろう

    探したり眺めたりするだけでも楽しい海岸漂着物ですが、実は海の自然について知るヒントが満載。これは一体何?という疑問にも答えます。

    broken image

    微小貝を探してみよう

    波が砂を持ち上げるような場所では、砂粒の中をよく探すと1cmに満たないような貝がたくさん見つかります。

  • broken image

    ガイド

    沖縄の自然をアカデミックに案内するキュリオス沖縄のガイド。大学院での専門は八放サンゴの分類学。海の生き物から昆虫、爬虫類両棲類、植物まで幅広く興味を持っています。好きなフィールドは、海陸問わず水辺まわり。生物の写真撮影が趣味。琉球大学・同大学院出身。博士(理学)

  • プログラム概要

    不明点がありましたら遠慮なくお問い合わせください。

    日時

    2022年3月6日(日)
    イノーの生物観察(13:30-15:30)

    ビーチコーミング(10:00-12:00)
    (それぞれ別々に申込が必要です)

    (少雨決行、荒天中止。そのほか雷が近い場合は現場判断で中止や中断となることがございます)

    体験料

    ・イノーの生物観察→1500円/名(貸しマリンブーツ、保険料込み)

    ※(靴サイズが18cm未満のお子様に関してのみ、要靴持参、そのかわり500円引きとなります)

    ・ビーチコーミング→500円/名(拾ったもの持ち帰り用の標本瓶、保険料込み)

    開催場所

    沖縄県平和創造の森公園(糸満市山城)管理棟付近。地図は下記のGoogle Mapをご覧ください。

    主催

    沖縄県平和創造の森公園、一般社団法人キュリオス沖縄

    お電話問い合わせ先:080-9851-8835(キュリオス沖縄 宮崎)

  • お申し込み

    下記のフォームに入力してお申し込みください。

  • お問い合わせ

    下記のフォームに入力してお問い合わせください。